
ヒストリック・フォーミュラの名車が登場!
ロータス・カーズの設立者、コーリン・チャップマンが初めて製作したミッドシップシングルシーターマシン。それが今回ご紹介するロータス18 FJだ。
ロータス18は本車両のフォーミュラ・ジュニアの他に、F1やF2カーも製作され、1960年に各カテゴリーのレースへエントリーされた。エンジンはコヴェントリー・クライマックス社製のエンジンが搭載し続けられるなど、FJからF1までの全カテゴリーで同じ設計で製作されており、エントリーしたレースでも数々の素晴しい結果を残した。
その中でも本車両は1960年に120台製造されたうちの1台で、1986年に英国にてレストア後、国内に輸入されたものである。
現在、信頼性およ及び強度重視のため、ルノー製ミッションをヒューランド製に交換。ドライブシャフトハブのオイル漏れなど対策済みで、エンジン・ミッションともに良好とのことだ(8000rpm程度で筑波サーキットの周回が可能)。
オリジナルに拘る方のために、ルノー製のミッションやドライブシャフト、ロータスの刻印入りベルハウジング等のストックパーツも備わる。
もちろん、通常のメンテナンスで即走行が可能な状態の本車両、車両入れ替えのために出品となったようだ。
■外装
アイボリー系の外装は、年代相応に細かなキズやヒビこそあるものの、フレームやカウルを含め、大きなキズや凹みなどはない。
■内装
シートをはじめ、WILLANSのハーネス、ステアリング、計器類等、必要最小限の設備が所狭しと配置されている。使用感はそれなりにあるが、すべて機能はするようだ。
■総評
名門ロータスのフォーミュラ、しかもヒストリックカーということで、やや敷居の高いイメージを持ってしまいがちだが、本車両についてはしっかりレストアされているので、故障も起こりにくい上に、油脂類など、通常のメンテナンスを施せばすぐに走行可能ということなので、気軽にヒストリック・フォーミュラの世界を楽しめる1台だ。
売約済み
年式 | 1960年 |
---|---|
走行距離 | ーkm |
ミッション | Hパターン4速ヒューランド製MK3ミッション |
車検 | ー |
現在色 | アイボリーホワイト |
元色 | ー |
排気量 | 1500cc |
ハンドル位置 | センター |
乗車定員 | 1名 |
車体寸法 | ー×ー×ー(mm) |
車両重量 | 400kg |
駆動方式 | MR |
使用燃料 | ー |
装備 | なし |
燃料タンク容量 | 40L |
入手経路 | 中古 |
---|---|
車両形式 | ー |
車体番号 | ー |
エンジン形式 | Cosworth Ford 105E(MAE) |
エンジン番号 | ー |
メーター交換 | ー |
エアバッグ | ー |
修復歴 | 不明 |
オーナー数 | 不明 |
記録簿 | なし |
取扱説明書 | なし |
自動車税 | ー |
リサイクル券 | ー |
現所在地 | 埼玉県 |
保管方法 | 屋内 |
タイヤ | DUNLOPラジアル 前:5.00L/15 後:4.50L/15 初走行:ー |
---|---|
ホイール | RAYS リム径 前:ーJ 後:ーJ オフセット 前:ー 後:ー |
ブレ-キパッド | ー 残厚 前:新品 後:新品 |
ブレ-キロ-タ- | ー |
ブレ-キキャリパ- | ー |
サス仕様 | ー |
ダンパー | 純正 モノチューブ・ネジ式スプリングダンパーユニット |
スプリング | 純正 バネレート:前:ーlbs/inch 後:ーlbs/inch 自由長:前:ーinch 後:ーinch |
スタビ | 純正 パイプ径 前:φ14mm 後:φーmm |
クラッチ | 不明 |
ギアレシオ | 不明 レシオ:ー |
ファイナルギア | 不明 レシオ:ー |
LSD | ー |
エキマニ | 純正 |
触媒 | ー |
サイレンサー | 純正 |
---|---|
プラグ | NGKイリジウム 9番 |
プラグコ-ド | Ultla製シリコンプラグ |
ラジエター | SERCK製 ーL |
ブッシュ類 | サス:ー エンジン:ー デフ:ー ミッション:ー |
ドライブシャフト | スライディングドライブシャフト |
タワーバー | ー |
アンダーコート | ー |
ロールバー | 純正 3点 溶接止め |
フレーム修復歴 | 不明 |
ボディ補強 | ー |
シート | 純正バケットタイプ |
ハーネス | LUKE 4点式 |
エアロ・カウル | 純正 |
消火器 | FEV 使用期限:ー 点検検査日:ー |
燃料タンク | 純正 容量:40L 使用期限:ー |
メンテガレ-ジ | ー |
エンジンチューン | ー |
---|---|
補機類・ECU変更 | ー |
競技歴 | ー |
パーツの状態確認 | エンジン:良好 ミッション:良好 シャーシ:良好 電装系:良好 その他:良好 走行時期:ー 点検時期:ー |
スペアパーツ | エンジン:ー ミッション:ー シャーシ:ー 電装系:ー タイヤ:ー ホイール:ー |
アピールポイント | 気軽にヒストリックカーレースなどのイベントに出場するにはもってこいの個体。通常のメンテナンスさえすれば即走行可能なヒストリック・フォーミュラだ。 |
気になるポイント | ー |
エクステリア
エンジン・トランクルーム
インテリア
以上の掲載内容は、弊社が編集・制作したものです。ナンバープレートや車体番号など、個人を特定できるような被写体や情報は意図的に伏せてあります。また、整備履歴、修復歴などに関しては、弊社で裏付けを取ったものではありません。また、本サイトに記されてる走行距離は、成約時には多少伸びております。あらかじめご了承ください。