TOYOTA SPRINTER TRUENO Circuit Spec.
フルスペックの極上ストリートレーサー現る
極上のフルチューン仕様のハチロクが登録された。
本サイトを閲覧している殿方であれば今さら説明の必要も無かろうが、軽量コンパクトな後輪駆動の元祖ホットハッチとして誕生した昭和を代表する名車だ。
そのリバイバル版として、現行の86やBRZが若年層の走り好きに人気のように、ハチロクも発売当初より絶大なる人気を誇り、富士フレッシュマンやGT選手権などのレースをはじめ、チューニングブーム到来によるサーキット&ドリフトイベント、はたまた走り屋系のアニメなどで一層の盛り上がりを見せた。
しかし、ハチロクはもちろん、比較的年式の新しめの他の中古車でさえも、軽量・コンパクトなFR車の程度の良い個体は年々減る一方で、価格は高騰の一途を辿っているのは周知の通りだ。
そんな中、ドンガラにしたボディからフルレストアが施された個体が登録された。
エンジンはピストンやハイカムなどの内部パーツからフルチューン、ミッションはフルクロス化され、さらにフルピロ化された足回りによって、余すことなく路面にパワーを伝えてくれるという、まさに人馬一体感の塊のような1台に仕上がっている。
比較的流すような速度域でも超絶にハイレスポンシブでクイッキー、そして高回転域になるにつれて溢れ出るようなパワー感によって、ドライビングプレジャーを存分に堪能できる。
そんなスペシャル仕様のハチロクなので、サーキット専用の好タイムを叩き出してくれるレーシングカーかと思いきや、車検が付いているので、街中も走行は可能だ(付属のスペアパーツで若干の手直しが必要)。
しかも、最近完成したばかりの個体なので、やっと慣らしが終わった位だという。
まるで新車のコンプリートカーのような極上のハチロク。マニア垂涎の個体でサーキットやストリートを思う存分振り回してみてはいかがだろうか。
車両本体価格:3,980,000円(税込)→ ASK
| 年式 | 1985年式 |
|---|---|
| 走行距離 | 不明(フルレストア後1000km未満) |
| ミッション | 5MT |
| 車検 | R2年4月 |
| 現在色 | オレンジ×ブラック |
| 元色 | ホワイト×ブラック |
| 排気量 | 1,626cc |
| ハンドル位置 | 右 |
| 乗車定員 | 2名 |
| 車体寸法 | 4210/1695/1280(mm) |
| 車両重量 | 960kg |
| 駆動方式 | FR |
| 使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
| 装備 | PW |
| 入手経路 | 国内新車 |
| 車両形式 | E-AE86 |
|---|---|
| 車体番号 | 871(下3ケタ) |
| エンジン形式 | 4A |
| エンジン番号 | ー |
| メーター交換 | 不明 |
| エアバッグ | なし |
| 修復歴 | 不明 |
| オーナー数 | 複数オーナー |
| 記録簿 | なし |
| 取扱説明書 | なし |
| 自動車税 | 済み |
| リサイクル券 | 預託済み |
| 現所在地 | 長野県 |
| 保管方法 | 屋内 |
| タイヤ | DUNLOP DIREZZA Zlll 前:195/50R15 後:205/50R15 初走行:ー |
|---|---|
| ホイール | VOLK RACING TE37V リム径 前:8.0J 後:9.0J インセット 前:0 mm 後:-15 mm PCD 114.3 |
| ブレ-キパッド | F:APP製(KG1024) R:アクレ製(Formula800C) 残厚 前:ー% 後:ー% |
| ブレ-キロ-タ- | Kai・Power製(EG6用260φスリットローターセット) |
| ブレ-キキャリパ- | F:Kai・Power製(AE86用260φFC3S 4potブレーキ変換Kit R:純正 |
| ダンパー | ブリッツ製車高調(減衰力32段調整・クスコロールセンターアジャスター付き30mm) |
| スプリング | ブリッツ製 バネレート:前:8.0kgf/mm 後:8.0kgf/mm 自由長:前:180mm 後:160mm 内径 前:φ62 後:φ118-106 |
| スタビ | F:クスコ製 R:TRD製 パイプ径 前:φ23mm 後:φ16mm バネレート 前:130%up 後:71%up |
| クラッチ | カバー:TRD製 ディスク:TRD製(メタルディスクあり) |
| フライホイ-ル | ー製 |
| ミッション | ルート6製スーパークロス レシオ:1st:3.587 2nd:2.567 3rd:1.853 4th:1.39 5th:1.000 |
| ファイナルギア | 社外製 レシオ:4.778 |
| LSD | TRD イニシャルトルク:17kg |
| エアクリ-ナ- | RS知多製4連スロットル&ファンネル |
| エキマニ | 戸田製(ステンレス) |
| 触媒 | 純正 |
| サイレンサー | 戸田製 |
|---|---|
| プラグ | NGK-R製(8番) |
| プラグコ-ド | TRD製 |
| ラジエター | トラスト製(オールアルミ製ワイド2層) |
| オイルクーラー | トラスト製(13段エレメント移動タイプKIT) |
| マウント・ブッシュ | サス:社外製(ピロ) エンジン:社外製(ピロ) デフ:社外製(ピロ) ミッション:社外製(ピロ) |
| メンバ-・ロッド | クスコ製ピロテンションロッド(専用ブラケット付属) 浮谷商会製全長調整式ピロラテラルロッド ピロコントロールアーム(アッパー/ロア) |
| ドライブシャフト | 純正 |
| タワーバー | クスコ製(オーバルシャフト・アルカーボンストラットタワーバー) |
| アンダーコート | なし |
| ロ-ルケ-ジ | サイトウロールケージ製(6点式+サイドバー追加 クロモリ製) |
| ボディ補強 | エンジンルームスポット増し、バー補強 |
| シート | レカロ製 |
| ハーネス | サベルト製 |
| エアロ・カウル | テックアート製(フロントバンパー・サイドステップ・リヤバンパー・リヤオーバーフェンダー) 純正塗装済みグループA電動ドアミラー |
| 消火器 | Hal Guard製(H3R HG250Rハロトロンガス消火器 使用期限:ー 点検検査日:ー |
| 燃料タンク | 純正 使用期限:ー 容量:50 L |
| その他 | AE86用AE111ブレーキマスターシリンダー変換Kit TypeN エンドレス製ステンメッシュブレーキホース4輪ディスク用 TRD製クイックシフト T-50用 |
| エンジン | AE92製後期ベース(圧縮比:11.7) 亀有製82φ鍛造ピストン ポート研磨 戸田製IN288/EX272ハイカム 戸田製強化バルブスプリング HKS製カムスプロケット 戸田製強化タイミングベルト 0.8mmメタルヘッドガスケット RS知多製インテークマニホールド ウォーターポンプ、サーモ新品 MRll用インジェクター テックアート製レース用アルミプーリー3点セット テックアート製エンジンマウントブラケット(競技用 15mmダウン) テックアート製フューエルデリバリー容量アップ オイルポンプOHなど |
|---|---|
| 補機類・ECU | RS知多製4連スロットル&ファンネル LINK製G4+Atomll |
| 競技歴 | 無し(走行会程度) |
| コンディション | エンジン:良好 駆動系:良好 シャーシ:良好 電装系:良好 足回り:良好 その他:ー 直近の走行時期:2019年12月 点検時期:2019年 燃料タンク・ポンプ新品交換(H31.4月) AE111用ブレーキマスターシリンダー交換(R1.7月) |
| スペアパーツ | エンジン:ー ミッション:ノーマル シャーシ:ー 電装系:ー タイヤ:ー ホイール:ー その他:ノーマルデフ、ノーマルマフラー、ECUセッティング用PC |
| アピールポイント | ■程度極上 ■OH後1000km未満 ■出走歴無し ■車検R2年4月 ■即走行可能 |
| 気になるポイント | ■なし |
■エクステリア
■エンジン・トランクルーム
エンジンユニット
エンジンはAE92後期の4A-Gユニットをベースにフルチューン。亀有の82φ鍛造ピストンを組み、ヘッドはポート研磨に戸田製のIN288°/EX272°のハイカム、バルブスプリング、0.8mmメタルヘッドガスケット、HKS製のカムスプロケット等で圧縮比11.7に。補機類は、RS知多製のインマニにAE111用の4連スロットル、MRll用のインジェクター、LINK製G4+AtomllによるECU制御等で170psオーバー。ボディの軽量化とフルクロス化されたミッションと相まって、スーパーハイレスポンスな吹け上がりと溢れ出るパワー感を得ている。ちなみに、搭載位置も若干低くしてある。
■インテリア
以上の掲載内容は、弊社が編集・制作したものです。ナンバープレートや車体番号など、個人を特定できるような被写体や情報は意図的に伏せてあります。また、整備履歴、修復歴などに関しては、弊社で裏付けを取ったものではありません。また、本サイトに記されてる走行距離は、成約時には多少伸びております。あらかじめご了承ください。