SUBARU BRZ Rally Spec.
アクセルワークでコーナリングを楽しめる純国産ラリーカー登場!
 
BRZは、企画デザインはトヨタ自動車、車両開発と生産は富士重工業が担当するという両社の共同プロジェクトとして2012年3月より販売されたトヨタ86の兄弟車である。
 
小型・軽量・低重心を狙って開発されたBRZは、スバルが得意とする水平対向エンジンにトヨタの直噴技術を組み合わせ、リッター100psを発生する待望のボクサーエンジンをはじめ、出来る限り低くフロントミッドに搭載し、重心高460mmという超低重心化を実現。また、前後重量配分の均等化や下まわりのフラット化等による優れた空力など、スポーツカーたる基本的な要素が多数採用された。
 
グレード構成は、トルセンLSDや17インチアルミ、フロントディスクブレーキ、本革巻ステアリングなどを標準装備した『S』、標準グレードの『R』、鉄ホイール、エアコンオプション設定、電動リモコンドラミラーやスピーカーレスの「RA」という3パターンで、両メーカーより販売が開始された。
 
リリース同年にはスーパーGTシリーズGT300クラスにて参戦、翌2013年にはGAZOO Racing 86/BRZ Race参戦用として「RA Racing」をリリースするなど、モータースポーツにも強く趣を置いた純国産スポーツカーである。
 
そして今回、廉価グレードのRAをベースにラリー仕様に仕立てられた個体が登録された。
 
ロールケージやクロスミッション、機械式LSD、アンダーガード、強化サスなど、手の入った箇所は多岐にわたるが、公道走行も難なくこなせるベーシックなチューンとなっている。しかも、ラリーコンピューターを装備すればオフィシャルレースにもエントリーできるようなスペックを有した希少な個体だ。
 
しかしながら、実戦投入はあまりされておらず、オドメーターも少なめなので、これからラリーやダートラに参戦しようと思っている方はもちろん、ラリーカー特有のミッションやタイヤのうねり音を響かせながら公道で気軽に雰囲気を楽しみたい方まで、ぜひ本車両にご注目いただきたい。
 
■外装
WRブルーマイカが眩しいボディは、ラリーカーらしく細かなキズは多少あるが、少し高めの車高と赤いマッドフラップで武装されたフォルムによって戦闘モード満載の雰囲気が漂っている。
■内装
ルーフに備わったエアベンチレーターや長めのサイドブレーキレバーなど、一般車には見られないラリー系パーツがコックピットに集中したコンペティティブな空間だが、エアコンも効き、ナビも装備されているので、公道も比較的快適にドライブ可能。
■総評
国内ラリーの雄といえばスバル、中でもインプレッサが注視される中で、BRZのラリーカーは希少な存在。しかも専門ショップで製作された本格的なスペックながらもエアコン付きで公道走行も可能。幸いにもクラッシュや故障も無く、車検もとりたてで走行距離もわずか3万キロ以下なので、ラリーカーを少ない投資で長く楽しめそうなコストパフォーマンスの高い個体と言えよう。
 
売約済み
| 年式 |   2013年式  |  
                
|---|---|
| 走行距離 |   26,800km  |  
                
| ミッション |   6速MT  |  
                
| 車検 |   H28年1月  |  
                
| 現在色 |   WRブルーマイカ  |  
                
| 元色 |   ー  |  
                
| 排気量 |   1,998cc  |  
                
| ハンドル位置 |   右  |  
                
| 乗車定員 |   2名  |  
                
| 車体寸法 |   4240×1775×1300mm  |  
                
| 車両重量 |   1190kg  |  
                
| 駆動方式 |   FR  |  
                
| 使用燃料 |   無鉛プレミアムガソリン  |  
                
| 装備 |   AC・PS・PW・ETC・ナビ  |  
                
| 入手経路 |   正規新車  |  
                
| 車両型式 |   DBA-ZC6  |  
                
|---|---|
| 車体番号 |   246(下3ケタ)  |  
                
| エンジン形式 |   FA20  |  
                
| エンジン番号 |   ー  |  
                
| メーター交換 |   なし  |  
                
| エアバッグ |   なし  |  
                
| 修復歴 |   なし  |  
                
| オーナー数 |   複数オーナー  |  
                
| 記録簿 |   あり  |  
                
| 取扱説明書 |   なし  |  
                
| 自動車税 |   納付済み  |  
                
| リサイクル券 |   納付済み  |  
                
| 現所在地 |   神奈川県  |  
                
| 保管方法 |   屋外  |  
                
| タイヤ |   F:YOKOHAMA ADVAN A053 (S) R:YOKOHAMA ADVAN A053 (S) 前:215/60R15 後:215/60R15 初走行:2013年  |  
                
|---|---|
| ホイール |   RAYS VOLKRACING TE37 GRAVEL リム径 前:6.5J 後:6.5J オフセット 前:ーmm 後:ーmm PCD ー  |  
                
| ブレ-キパッド |   不明 残厚 前:ー% 後:ー%  |  
                
| ブレ-キロ-タ- |   純正  |  
                
| ブレ-キキャリパ- |   F:GC8純正対向4P R:GC8純正対向2P  |  
                
| ダンパー |   TEIN製タイプグラベル  |  
                
| スプリング |   TEIN製タイプグラベル バネレート:前:ーkg 後:ーkg 自由長:前:ーinch 後:ーinch  |  
                
| スタビ |   純正 パイプ径 前:φーmm 後:φーmm  |  
                
| クラッチ |   クスコ製  |  
                
| フライホイ-ル |   純正  |  
                
| ミッション |   クスコ製 1速 3.626/2.946 2速 2.189/2.011  |  
                
| ファイナルギア |   クスコ製 レシオ:5.125  |  
                
| LSD |   クスコ製 TypeMZ(1.5/2Way) イニシャルトルク:ー  |  
                
| エアクリ-ナ- |   TRD製  |  
                
| エキマニ |   純正  |  
                
| 触媒 |   純正  |  
                
| サイレンサー |   純正  |  
                
|---|---|
| プラグ |   純正  |  
                
| プラグコ-ド |   純正  |  
                
| ラジエター |   純正  |  
                
| オイルクーラー |   トラスト製  |  
                
| マウント・ブッシュ |   サス:強化タイプ エンジン:強化タイプ デフ:強化タイプ ミッション:強化タイプ  |  
                
| メンバ-・ロッド |   純正  |  
                
| ドライブシャフト |   純正  |  
                
| タワーバー |   クスコ製  |  
                
| アンダーコート |   無し  |  
                
| ロ-ルケ-ジ |   オクヤマ製(FIA格式)  |  
                
| ボディ補強 |   無し  |  
                
| シート |   純正  |  
                
| ハーネス |   純正  |  
                
| エアロ・カウル |   純正  |  
                
| 消火器 |   純正 使用期限:ー 点検検査日:ー  |  
                
| 燃料タンク |   純正 使用期限:ー 容量:ー L  |  
                
| その他 |   HKSフラッシュエディター HKSノーマルタイプエヤクリーナーケース RFセンサー追加 EXマニ クスコ製デファレンシャルドライブピニオンディスタンスカラー ロアアーム 前後当て板追加補強 オクヤマ製アンダーガード 5mm厚 オクヤマ製フロアガード オクヤマ製タンクガード サイドブレーキ GC8用加工取り付け ナルディ製ステアリング(36φ) Defi製3連メーター 純正マフラー 中間パイプ補強 ルーフベンチレーター ランエボ用加工取り付け オクヤマ製マッドフラップ メッシュブレーキホース 前後牽引フック その他多数  |  
                
| エンジン |   純正  |  
               
|---|---|
| 補機類・ECU |   2mmオーバースロットルボディ(STD加工品)  |  
               
| 競技歴 |   ターマックラリー:1回 ダートトライアルラリー:3回 他、ダートラ場練習走行300km程度  |  
               
| コンディション |   エンジン:良好(2015年5月:4000km走行の中古エンジンに換装、2015年9月:インジェクションシール交換) 駆動系:良好(2015年1月:ミッションOH、クラッチ交換・デフ新品取付) シャーシ:良好(2013年1月:ほぼ全てのゴムブッシュ強化品に新品交換、ロールケージ取付) 電装系:良好(2015年7月:バッテリー新品交換) 足回り:良好(2014年6月:フロント新品取付、2015年9月:リヤ新品取付、2015年3月:GC8用ブレーキキャリパーF&R移植) その他:ー 直近の走行時期:2015年12月 点検時期:2015年9月  |  
               
| スペアパーツ |   エンジン:ー ミッション:ー シャーシ:ー 電装系:ー タイヤ:ー ホイール:ー その他:ー  |  
               
| アピールポイント |   ■2013年式 ■RAベースラリー仕様 ■程度良好 ■メンテナンス済み ■即走行可能  |  
               
| 気になるポイント |   ー  |  
               
■エクステリア
■エンジン・トランクルーム
エンジンユニット
搭載するエンジンは、スバルのFB20型水平対向エンジンをベースに、トヨタの直噴技術である『D-4S』を組み合わせたFA20型という水平対向4気筒DOHC2.0リッターエンジン。NAながらも最高出力200ps/7,000rpm、最大トルク20.9kgm/6,400〜6,600rpmを発し、ボクサーエンジンとしては初となるリッター100psを実現した高回転型ユニット。バルクヘッドに近いフロントミッドに搭載し、重心高460mmという超低重心化も実現したことで、後輪駆動のスポーツカーらしいアクセルワークが主となるような気持ちの良いコーナリングが可能となっている。本車両のエンジンは、その素性を生かし、基本的にノーマルのままだ。
■インテリア
以上の掲載内容は、弊社が編集・制作したものです。ナンバープレートや車体番号など、個人を特定できるような被写体や情報は意図的に伏せてあります。また、整備履歴、修復歴などに関しては、弊社で裏付けを取ったものではありません。また、本サイトに記されてる走行距離は、成約時には多少伸びております。あらかじめご了承ください。