HONDA S800 Coupe Mark I
F1や二輪の技術が惜しみなく投入された奇跡の名車が登場!
通称 "エスハチ" と呼ばれたS800は、1965年の第12回東京モーターショーにて登場。F1や二輪のモータースポーツで培われたテクノロジーを惜しみなく注ぎ込まれて造られたホンダの高性能小型スポーツカーだ。
1962年当時、自動車製造に未着手だったホンダはF1参戦を表明するや否や、ホンダスポーツ360を皮切りに、500、600と矢継ぎ早にリリース。最終進化モデルとなったS800は、"時計のように精密に回る" と言われた精緻で美しい水冷4気筒DOHCエンジンを筆頭に、京浜製の4連CVキャブレター、等長エキゾーストマニホールドなど、非常に凝った仕様で造られた。
この720kgという軽量ボディからは排気量791ccから70ps/8,000rpm、6.7kgf·m/6,000rpmという、当時としてはズバ抜けたスペックを有し、0ー400mは16.9秒、最高速度は160km/hを達成。「1マイルカー」と呼ばれるなど、国内はもちろんの事、ヨーロッパ市場でも高評価を受けた。
こうして、1970年の生産終了までに3,640台のオープンモデルと7,749台のクーペモデルが世界中に送り込まれ、当時発展途上にあった日本のモータースポーツを底辺から盛り上げ、世界の自動車史に残る名車となったのである。
今回登録された車両は中古平行で海外より逆輸入された個体。エンジンや足回り、内外装など各部のレストアを済ませ、新規で3年車検を取得し、3000kmほどの走行を済ませてちょうど当たりがついてきたような状態の程度良好な車両だ。
今回、車両整理のために売りたし登録されたが、これほど素性が良い個体はなかなか出て来ないのが現状。以前よりS800を探している方は、後悔する前に今すぐ問い合わせをすることを強く推奨したい。
■外装
オリジナルのイエローにオールペンされたボディは、一部塗装浮きがあるが、総じてパリッとした仕上がりとなっている。
■内装
外装と共にレストアされた内装も、使用感はあるものの、当時の雰囲気を残しつつ、しっかりレストアされていることが分かる。
■総評
F1譲りの高機能で専用設計のスポーツカーとも言われるS800は、現行車両で言えば、F1のテクノロジーをフィードバックして造られた『ラ・フェラーリ』や『マクラーレンP1』のような存在。そんな贅が尽された造りはエンジンルームを見れば一目瞭然。当時のライバルだった『トヨタ・スポーツ800』よりも小さく、さらに軽自動車よりも小さいにも関わらず、意外と納まりの良いドライビングポジションを決めれば、レーシングエンジンのように吹け上がるアクセルレスポンスや節度感よく決まるシフトワーク、回頭性の高いハンドリングなど、ホンダの当時の技術の結晶を存分に享受することができる。今や大変希少なS800。現在もなお世界中の熱狂的なファンから支持されている伝説のスポーツカーをあなたの車歴に入れてみてはいかがだろうか。
売約済み
| 年式 | 1967年式(初度は2012年) |
|---|---|
| 走行距離 | エンジンOH後、約3000km |
| ミッション | 4MT |
| 車検 | H27年7月 |
| 現在色 | イエロー |
| 元色 | 不明 |
| 排気量 | 800cc |
| ハンドル位置 | 右 |
| 乗車定員 | 2名 |
| 車体寸法 | 3320/1400/1190(mm) |
| 車両重量 | 760kg |
| 駆動方式 | FR |
| 使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
| 装備 | ヒーター |
| 入手経路 | 中古平行 |
| 車両形式 | AS800C |
|---|---|
| 車体番号 | 976(下3ケタ) |
| エンジン形式 | AS800E |
| エンジン番号 | ー |
| メーター交換 | 不明 |
| エアバッグ | ー |
| 修復歴 | なし |
| オーナー数 | 複数オーナー |
| 記録簿 | なし |
| 取扱説明書 | なし |
| 自動車税 | 納付済み |
| リサイクル券 | 預託済み |
| 現所在地 | 神奈川県 |
| 保管方法 | 屋内 |
| タイヤ | FALKEN SINCERA SN828 前:165/70R13 後:165/70R13 初走行:ー |
|---|---|
| ホイール | 純正 リム径 前:ーJ 後:ーJ オフセット 前:ー mm 後:ー mm PCD ー |
| ブレ-キパッド | 純正 残厚 前:ー% 後:ー% |
| ブレ-キロ-タ- | ワンオフ |
| ブレ-キキャリパ- | F:ワンオフ(ディスクタイプ) R:純正(ドラムタイプ) |
| ダンパー | SPAX製 |
| スプリング | 純正 バネレート:前:ーkg 後:ーkg 自由長:前:ーinch 後:ーinch |
| スタビ | 純正 パイプ径 前:φーmm 後:φーmm |
| クラッチ | 純正 |
| フライホイ-ル | 純正 |
| ミッション | 純正 レシオ:ー |
| ファイナルギア | 純正 レシオ:ー |
| LSD | 純正 イニシャルトルク:ー |
| エアクリ-ナ- | 純正 |
| エキマニ | 純正 |
| 触媒 | 純正 |
| サイレンサー | 純正 |
|---|---|
| プラグ | 純正 |
| プラグコ-ド | 純正 |
| ラジエター | 純正 |
| オイルクーラー | 純正 |
| マウント・ブッシュ | サス:純正 エンジン:純正 デフ:純正 ミッション:純正 |
| メンバ-・ロッド | 純正 |
| ドライブシャフト | 純正 |
| タワーバー | ー |
| アンダーコート | ー |
| ロ-ルケ-ジ | ワンオフ4点式(ボルト留め) |
| ボディ補強 | ー |
| シート | 純正 |
| ハーネス | 純正 |
| エアロ・カウル | 純正 |
| 消火器 | ー 使用期限:ー 点検検査日:ー |
| 燃料タンク | 純正 使用期限:ー 容量:ー L |
| その他 | ー |
| エンジン | 純正 |
|---|---|
| 補機類・ECU | 純正 |
| 競技歴 | なし |
| コンディション | エンジン:良好(OH済) 駆動系:良好(OH済) シャーシ:良好(OH済) 電装系:良好(OH済) 足回り:良好(OH済) その他:ー 直近の走行時期:2014年7月 点検時期:2014年7月 |
| スペアパーツ | エンジン:ー ミッション:ー シャーシ:ー 電装系:ー タイヤ:ー ホイール:ー その他:ー |
| アピールポイント | ■1967年式 ■フルレストア済み ■OH後約3000km ■国内実質ワンオーナー ■即走行可能 |
| 気になるポイント | ■一部塗装浮きあり ■燃料メーター作動不良 |
エクステリア
エンジン・トランクルーム
インテリア
以上の掲載内容は、弊社が編集・制作したものです。ナンバープレートや車体番号など、個人を特定できるような被写体や情報は意図的に伏せてあります。また、整備履歴、修復歴などに関しては、弊社で裏付けを取ったものではありません。また、本サイトに記されてる走行距離は、成約時には多少伸びております。あらかじめご了承ください。